大倉山 美容室Sia40代女性の髪型 おすすめショートボブ

大倉山 美容室Sia40代女性の髪型 おすすめショートボブ

40代女性の髪型は引き締まったショートボブが良いかと

 

どうも、こんにちは!大倉山の美容室Siaの横目大輝です。

 

今日は雨がしとしと。。傘をさすべきかささないべきか、微妙な感じですね。ですが、僕としては雨が降ってても傘をささない外国人に憧れているので傘はさしません。。はい。

 

今回は、40代以降のアラフォー女性やアラフィフ女性にもってこいの髪型、ショートボブですね。なにがおすすめかというと、頭が小さく見える、小さくなるからですね。毛量が多い方にはもってこいです。逆に毛量がそこまで多くない方は安易にショートボブにしない方がいいですね。

 

 

before

 

ヘアスタイル

 

お客様の髪質としては、、

細めの髪、クセはややあり、そこまで大変そうなクセではないですね、毛量は多いです。特に耳から下にかけてが多いです。

 

40代以降の女性は頭頂部のボリュームが出しやすい髪型が好まれる

 

髪の毛の質って10代とかに比べると40代過ぎると変わってきます、良くも悪くも。。頭頂部、いわゆるトップと呼ばれる頭のてっぺんのボリューム感が出にくくなる方が多いかと思います。

ここのお悩みをおっしゃる女性は本当に多くて、共感する方も多いのではないでしょうか。。

結論どうしたらいいかと言いますと、ショートスタイルにして、頭頂部にボリュームが出やすいように段差を入れたカットをし、襟足の方はキュッと引き締めたカットをする。。

これがショートボブなのです。

あまりおすすめしないのが、頭頂部にボリュームが出るようにパーマをかけることです。

なぜおすすめじゃないかと言いますと、大体の方ってパーマをかけると手間が減るとか楽にスタイリングできるとか、何もしなくてもいい感じになるって思うじゃないですか?

間違ってはないのですが、それはヘアスタイルによって違うんですよね。ショートボブで頭頂部のボリュームを出したい場合、パーマをかけるのであればスタイリングは必須ですね。簡単なブローとか͡コテで巻くとか。そういった事をするのであれば、パーマをかけて活かす事が出来るのです。

ただこれも人によって髪質によって変わってくるので、人によっては何もしなくてもなんとかなる人もいるかもです。ま、そういう方の髪質は硬くて強くてハリコシめっちゃある髪の毛なので、40代以降だと中々いないのが現状ですね。

要は、パーマをかければボリュームが出るっていう考え方をまず変えることを推奨します。

 

after

 

ヘアスタイル

 

相変わらず写真が下手ですいません。。

ご覧の通り、beforeより頭が小さくなって見えますよね。切ったから当たり前なのですが、首回りの髪がなくなったのと、襟足がきゅっとした事によってそう見えるのです。

 

ヘアスタイル

 

ショートボブにする事で小顔効果にも繋がる

 

ショートボブにする事で、正面から見た時の頭の横幅がタイトになり、段差のあるカットなので頭にフィットします。よって頭とお顔はよりスリムに見えるってことですね。。

しいていうデメリットなのですが、基本的には寝ぐせが付きやすいです。これも残念ながら髪質によっても変わりますし、生え癖によっても変わります。いっさい寝返りを打たないように体を固定しておやすみになるのであれば、寝ぐせがそんなに付かず大丈夫かもしれません。。

 

40代女性の髪型でピンク系のヘアカラーも良きです

 

今回のヘアカラーは、ご希望がいくつかあったのですが、ピンクブラウンにしました。写真だと分かりづらいですが、色味は結構入りましたし、良い髪色ですね。

 

 

40代以降の女性で白髪染めをされている方はお気をつけて

 

今回のお客様は白髪染めをこのコロナ過でご自分で白髪染めをしてしまったというのもあり、本来ならもう少し明るくする予定でしたが、このくらいの明るさ止まりでした。白髪染めをしてしまうと髪の毛を明るくするのに普通のカラー剤では、基本出来ません。当然、明るくする事はいくらでも手法はありますが、ブリーチを使わないと出来ない履歴でしたので、この日は断念です。

 

気を付けて欲しい事というのが、自分でお家でカラーをしているのであれば、皆さんもコレが明るくならない理由かと分かるかと思います。

ぼくはもうひとつあると今回思っていて、それは美容室でも白髪染めをしていたんではないでしょうか?って事です。

今回のお客様は、前回の美容室で白髪染めはしていないけど、白髪があるので~くらいの話はしたとのこと。

僕がカウンセリングで見た際、白髪はうっすら染まっていました。オシャレ染めでも白髪を染める事は出来ますが、白髪染めを使っている可能性もあるということです。これなにが言いたいかと言いますと、、

お客様自身は分からないんですよね、白髪染め使っているのか使ってないのか。担当した美容師しか分からないんですよ。僕としても、どの薬剤を使ったかを聞かないと白髪染めなのか分かりません。美容師さんはみなそうです。

お客様自身は、白髪染めを使ってないと思っているから普通にちょっと髪を明るくしようっと思っていても簡単にできないケースが多々あるってことです。

 

長いですねー、今日のブログは!!お腹が減り過ぎて、グーグー言ってます。

 

とにかくですね、ホームカラーをしないのはもちろんですが、白髪染めを使っているのか使っていないのかは、お客様自身も知っておいたほうが良いです。なので聞いてください白髪染めを使ったかどうか。これ本当に大事。お店を変えるならなおさらです。

 

ただし!最悪分からなくても、ブリーチを使った技術で白髪染めの色の取り除くテクニックもありますけども。。当然、傷みは普通のカラーよりも出ますが、処理剤を駆使してダメージを最小限にするのが得意な僕、横目におまかせを。。

 

まとめ

 

頭を小さく見せたい、したい場合はショートボブが特におすすめ。

ボリュームを出したいからと言って頭頂部にパーマを安易にかけない。要相談する。

白髪染めをしているかどうかを極力美容師さんに確認して把握しておく。

最悪、僕、横目に相談する

 

以上ですね。長かった。。

ここまで読んでくれた方はきっと心優しい人。幸せが訪れるようお祈りしておきます。

 

横目大輝

 

LINEでの髪の毛のご相談、ご予約はこちらから!

友だち追加

 

公式ホームページはこちら!

https://sia-okurayama.com/

 

The following two tabs change content below.
横目 大輝 横浜の有名店でカットの基礎を学び、そこから独自のカット理論を構築。現在は全ての女性に、ヘアスタイルを通して美を追求し続ける必要性を提唱している。現在、日本で活動中。
ツールバーへスキップ