40代の大人女性に大人気、毛量多くても出来るショートボブ
- 2021.05.29
- 未分類

40代女性の髪型で、ショートボブはおすすめ
大人女性は、髪のお悩みがどなたも増えてくるもの。
癖が出たり、乾燥しやすかったり、まとまりづらかったり。。今までは大丈夫だったのに!!っていうことはよくある事ですね。
髪質は故意的には変わる事はなかなかないので、どう付き合ってくかがポイント。そんな中で、ショートボブのように短くする事で、収まり感、艶感、清潔感全てが改善されやすくなります☆
ただ、短くすることへの抵抗感が残りますがね。。
一度チャレンジしてみると、案外大丈夫だったと感じる方も多いので、挑戦してもらいたいなぁと僕は思いますね。。
ショートスタイルで毛量が多い方の気を付けるポイント
ヘアカタログで見てみると大体のショートスタイルって、あまり段差がついていないんだけど軽く見えるスタイルが多く感じます。
なぜそんな事が出来るのかと言いますと、セニングシザーなどを使って髪の毛をたくさん、もりもり梳いたり、削いだりしているからです。
いやいや、何をいっているのだ、あんたはと。。そんな事は分かっているし、うるさいんだよって思った方はもう少し優しさを僕に下さい、、はい、本当に。。
髪の毛が物凄いしっかりしていて、太くて頑丈な場合はよいのですが、年齢を重ねていくとそうはいかなくなるのですよね。。髪質は変わっていくこともあるので、以前大丈夫だったカットに仕方が、今やるとなんだかパサパサするって事に。
まずは現在どんな髪質なのかを判断する
お客様before
前回カットから3か月近く経っておりますね。
伸びて、のペッとした印象です。このお客様の髪質は割と頑丈なので、毛量を多めに梳いていくことに。ただし、頭の箇所によってはデリケートな髪質のところもありますゆえ、その部分は繊細にカットしていくことに。
カット前にしっかりと髪質判断を行って極力髪の毛が傷まないよう心がけます。
ショートスタイルは全体に軽さを出すことによって、質感がやわらかになる
afterです。
素晴らしい収まり!これ僕が切ったんです!!
。。。。。
かなり量を調節させて頂きました。特に襟足付近や、後頭部はたくさん調節しました。柔らかさが出るんです、そうすると。
ショートスタイルは横から見たシルエットが大事なので、意識してカットが大事です。
耳にかけた時も髪型が崩れていないかチェックも大事っす。。
毛量調節の際、耳にかけると毛量がまだ多いってこともありますので、想定してカットしてあげると、ショートスタイルの質がグンっと上がり、素敵になります。
やわらかなショートボブになるために
長さが重要で、あまり段差を付けないことが良いですね。その上で、くびれを作っていくのでかなりの毛量調節が必要になる場合があります。
髪質がやわらかい、細め、くせ毛さん、広がるクセの方は、あまりお勧めしないかも。
出来なくはないです!ですが、切った後毎朝のスタイリングにしっかりと時間が取れること、切ってから2~3か月後くらい経つと多分髪が傷んでいます。。こればっかりはしょうがないです、それでもしたい方は心してカットして下さい。縮毛矯正をしてから、カットをするって手もありますので、担当美容師さんと相談ですな。
髪が固めで毛量が多い方に一番向いているかと。。髪が固めかどうかもちゃんと美容師さんに判断してもらってくださいね☆
最近、座らずに立ちながらパソコンに向かってブログを書いています。座る時間が長いほど、寿命がどんどん縮むんですって。。ほんとかよ、テキトーな事言って、、って思っていたのですが、まだまだやりたい事多いので立ってブログ書いていこうと思います。てへぺろ!
Sia公式ホームページ


最新記事 by 横目 大輝 (全て見る)
- 大倉山 美容室Sia 40代から楽しむ大人女性のハイライトカラー - 2022-05-12
- 大倉山 美容室Sia 30代~50代女性におすすめの赤み少なめベージュカラー - 2022-03-18
- 大倉山 美容室Sia 40代、50代女性にもおすすめ 白髪をぼかすグレージュカラー - 2022-02-12
-
前の記事
50代から始めるショートスタイル。自然な丸みのショートボブ編 2021.05.28
-
次の記事
大倉山 美容室Sia 40代にもおすすめ!ボブにハイライトカラー 2021.05.30