美容師やるんだったら周りと同じじゃ駄目じゃね?
- 2017.06.08
- 思った事

周りと同じ考えではダメじゃないかな?もっと効率よくやらない?
横浜のサロンを使って辞めて、知人の紹介で大手チェーン店美容室で働き出した。
新鮮だった。
黙っていてもお客様は来る。
上手くなるには人を切らないと始まらないので凄く楽しかった。
いろんな髪質と出会えたし、めちゃめちゃ勉強になった。
そして給料も良かった。
自分の年齢の倍は貰ったりした。
贅沢な日々をすごしていたね。
けどね。
人間って不思議だよね。僕が不思議なのかな?
飽きてくるんだよね。
正確にはこれでいいのかなー?って思ってきたんだよね。
正直、料金の仕組みも格安。
カットカラー、4000円とか。
よってそれ相応のお客様が来店する事が多い。
何センチ切ってください。
指名もしていないのに前回と同じにして下さい。
そんなんばっかりだった。
美意識高い方もおりますので、全員ではないですが。。
なんか、
虚しくなってきたんだよね。
言われた通りにやって、客単価を上げる為に無理矢理、メニューアップ、店販を勧める。
心が痛くなった。
寂しくなった。
だから、最後に勝負しようと思った。
年齢も30歳近く、プライベートでもバタバタしてたけど、もう一度初心に戻ろうと思った。
また個人店に働いてみよう。今度は都内で。
場所は色々迷ったけど、自分が好きな街が良いと思い、自由が丘へ。
自分としてはさいごの挑戦。
ホントはニューヨークで働きたいとか思ってたけど、ビザの関係とか調べれば調べる程、無理だわ。と思わされた。
まー、言っても自分に度胸と自信が無かっただけの話だけど。
ダサいなとは思ったけど、自分に自信が持てるようになりたくて、初心に戻り、自力で売り上げを作れる美容師になろうと思った。
働き始めて3ヶ月。。
難しいね、やっぱり。
毎日、ポスティングとチラシ配り。
上の人からこれをやってくれと言われ、疑問を感じながらやる日々。
だったらサラリーマンになってるわ。
愚痴ですみません。
許してください。
馬鹿なんじゃないかな?って毎日思ってる。
僕も馬鹿だけどね。。
今の時代にポスティングする?チラシ配りする?
俺だったらチラシ配ってるような美容室には行きません。
ダサいし、そもそも効率悪い。
もっとさ、中身を磨こうよ!
もっと、1人のお客様が喜んでくれる事を考えようよ!
営業中にお客いないんだったら撮影やろうよ!
ポスティングやってる時間より撮影のが有意義だし、中身の強化になるし、何より美容師楽しいって思えるじゃん!
ただ、スタイルアップしたってお客来ないよ!
どうしたら人の心に刺さる撮影出来るか考えようよ!
スタイル写真なんてごまんとあるんだよ?
大した撮影能力もないんだからもっと知恵を絞ってやろうよ!
どんだけ美容室多いと思ってるの?
お客様が来店→施術→退店でいいの?
他の美容室と同じ事やって勝てる訳ないじゃん!
何年も前と同じサロンワークしてて勝てる訳なくない??
美容師って頭が硬いのかなー。
嫌気がさしてしまったよ。。
でも、
何とかするしか無いんだよね。
自分で何とかするしかないんだよね。
全部自分に対しての言い訳だもんね。
頑張るしかないんだよね。
他力本願はよくない。
自分が正しいと思うのなら自分で解決しろ。
それが答えです。
長々と自分に対してのいい訳ブログでした。
読んでくれた方々ありがとうございました。
僕は負けません。


最新記事 by 横目 大輝 (全て見る)
- 大倉山 美容室Sia 40代から楽しむ大人女性のハイライトカラー - 2022-05-12
- 大倉山 美容室Sia 30代~50代女性におすすめの赤み少なめベージュカラー - 2022-03-18
- 大倉山 美容室Sia 40代、50代女性にもおすすめ 白髪をぼかすグレージュカラー - 2022-02-12
-
前の記事
美容師って安定を求めて言われた事やるだけでいいの? 2017.06.08
-
次の記事
女の子を可愛く、そしてモテるようにするには 2017.06.09