美容師とお客さんの関係って?
- 2017.12.11
- 思った事

美容師とお客さんの関係って?
どーも、オーフェス自由が丘の美容師、横目大輝です。
暗いなぁ、外はこの時間だと。当たり前か、22:30過ぎてるし。
電車から外を見ながらおもた!思ったね。。。
今日はお客さんからクリスマスプレゼント貰ったー!
なんだ、なんだー!嬉しいぜー!
今日に限った事じゃないすけど、お客さんから何かいただく事が多いんだけど、、
こちらはお金を頂いて髪を切っている。もう既にwin-winなんだけど、お客さんは今日みたいに何か下さる。。
あざす!!
そんな感じで終わらしたらあかんねんなぁ。
自分で言うのもなんだが、今日も最高のカットが出来た。
バチっといい感じにヘアスタイルが出来た。
縮毛矯正もさすがと言わんばかりの仕上がり。
若干、震えた。
うそ。震えてはいない。うん。
かと言って満足はしてるけど、もっと良くできないかと考え、向上しようとしているよ。
でも、それだけでいいんかなぁって思う今日この頃。
仕事だから、お金を頂いているから、いいヘアスタイルを作るのは当たり前。いいカットをするのも当たり前。
大前提なんだな、上手い技術を提供するのは。
もっと、こう、気持ちを伝えなきゃいけないんじゃないか?
僕は、話が面白いわけでもないし、
自分ではオモロいとおもってるけど。
言葉じゃなくて、本当にお客さんが来てくれたありがたいって気持ちをもっと持つ事が必要だよね。
今も思ってるよ!
でも、それを言葉にして伝えるのも有りなんだけど、そういう気持ちを強く持って接していればお客さんに伝わるんではなかろうか。
そこまで相手を思う事が美容師として大事な事だなと。
キャッキャ楽しい話をするばっかじゃなくてさ。
お客さんとは、結局他人だし、家族でも、友達でもない。
でも、月に1回はお会いする。
よくよく考えると凄い不思議な関係。
たかだか10年しか美容師やってないけど、お客さんに対しての思いがまだ弱いと感じた15の夜。
コレ、オモロくない?
僕は人間関係ではっきりしているのは、自分を信じてくれる人を絶対に損をさせない事。気持ちでも裏切らない事。
自分の強みでもある。
だったらもっと活かさないとね。
自分がニューヨーク行こうとしてるのにも関わらず、来てくれるお客様。
本当に有難い。
自分に出来る事はもっとカットの勉強して、お客さんが家で鏡を見たときに、「いいわぁ!」って声に出てしまうくらいの技術力。
あとは、いつもありがとうございますっていう気持ちを常に持つ事。
この2点だけ。
他人なんだけど他人じゃない。家族じゃないんだけど家族みたいな。
そんな関係でありたいものです。
こんな僕ですが、もっと頑張りますのでこれからも宜しくお願い致します。


最新記事 by 横目 大輝 (全て見る)
- 大倉山 美容室Sia 40代から楽しむ大人女性のハイライトカラー - 2022-05-12
- 大倉山 美容室Sia 30代~50代女性におすすめの赤み少なめベージュカラー - 2022-03-18
- 大倉山 美容室Sia 40代、50代女性にもおすすめ 白髪をぼかすグレージュカラー - 2022-02-12
-
前の記事
2度行かないと心に決めたお店。 2017.12.03
-
次の記事
ロングレイヤースタイルおすすめです。 2017.12.13